つながれっとクラブ★メールマガジン第63号2008年10月便
*********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しているメールマガジンです♪
*********************************************************
芸術の秋、読書の秋、運動の秋、はたまた食欲の秋!
みなさまはどんな秋をお楽しみですか?
これからのイベント情報をお知らせいたします♪

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示:
「女性と人権 女性への暴力を考える」
  11/13(木)-11/30(日)
2)「被害者の経験に学ぶ、ドメスティック・バイオレンスの構造」11/30(日)
3)【予告】協働推進ワークショップ 市民・NPO・自治体をつなぐ、確かな協働
 12/13(土)
4)【予告】女性のための護身術/2008 Wen-Do講演会&ワークショップ
  2009年1/17(土)
5)男女平等プチ参画セミナー:毎月第一金曜日13:30-15:00
次回は11/7(金)
6)9月・10月のイベント報告
7)つながれっとブックナビ

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1)展示
「女性と人権 女性への暴力を考える」

・期間:11/13(木)-11/30(日)

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)女性への暴力をなくすための講演会
「被害者の経験に学ぶ、ドメスティック・バイオレンスの構造」
 〜共感から行動へつなげるために〜

DV(ドメスティック・バイオレンス)の影響や危険性、被害者が直面する
困難などを知り、DVをうみだす構造を考えます。
多くの人が、DVの現実を見つめ、感じること。そして、DV根絶の
ために行動を起こすこと。
当事者としてDVを語る、加藤洋子さんの講演会を開催します。

・講 師:加藤洋子
米国人と結婚して渡米、夫のDVが原因で離婚。
ブライダルブティックを経営しつつ娘二人を育てる。
しかし、1993年、次女と孫をDV殺人により失い、DV撲滅に立ち上がる。
被害者支援、加害者再教育プログラムなど多彩な活動を続けている。
2000年度エイボン教育賞受賞

・日 時:11/30(日)13:30-15:30
・会 場:つながれっとNAGOYA交流ラウンジ
・参加費:500円
・託 児:有 実費負担(インフォメーションにおたずねください)

【申込/問合】
つながれっとNAGOYAインフォメーション
Tel(052)241-0311 Fax(052)241-0312
メールでも申込可 E-mail info@tsunagalet-club.net
*イベント名・氏名・メールアドレスを明記*

関連ウェブサイト
http://tsunagalet-club.net/event2008/event081130.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)【予告】
協働推進ワークショップ 市民・NPO・自治体をつなぐ、確かな協働
 
・日 時:12/13(土)13:30〜17:00
・会 場:つながれっとNAGOYA交流ラウンジ
・参加費:1,500円(資料代含む)
・定 員:40名
・託 児:有 実費負担(インフォメーションにおたずねください)

【申込/問合】
つながれっとNAGOYAインフォメーション
Tel(052)241-0311 Fax(052)241-0312
E-mail info@tsunagalet-club.net

[主催]名古屋市男女平等参画推進センター つながれっとNAGOYA
指定管理者 特定非営利活動法人 参画プラネット
[共催]IIHOE〔人と組織と地球のための国際研究所〕、日本財団CANPAN
   特定非営利活動法人 男女共同参画フォーラム しずおか

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4) 【予告】
女性のための護身術/2008 Wen-Do講演会&ワークショップ

「新しい自分に出会える」
暴力に対処する方法がないとあきらめていたり、どうしたらよいか
わからないと思っているとき、あなたの恐怖感や不安は増幅します。
緊急事態を判断するインスピレーションを信じ、適切に対処できるように、
自分の持っている力を高める方法を学びます。

・講師:大沼もと子(Wen-Doインストラクター)

■講演会■
Wen-Doの考え方、女性への暴力の情報、身を守るためにできることなどを、
デモンストレーションを交えて紹介します
・日 時:2009年1/17(土)10:00〜12:00
・会 場:つながれっとNAGOYA交流ラウンジ
・参加費:500円
・対 象:10歳以上の女性100名
・託 児:有 実費負担 (インフォメーションにおたずねください)

■ワークショップ■
実際に技を体験します

・日 時:2009年1/17(土)13:30〜15:30
・会 場:つながれっとNAGOYA交流ラウンジ
・参加費:500円
・対 象:講演会に参加された方20名
・託 児:有 実費負担 (インフォメーションにおたずねください)
・お願い:ワークショップに参加される方は、飲料水・汗拭きタオルを
     ご持参の上、身体が楽に動かせる服装(スカートは不可)、
     靴でご参加ください。

【申込/問合】
つながれっとNAGOYAインフォメーション
Tel(052)241-0311 Fax(052)241-0312
E-mail info@tsunagalet-club.net
*イベント名・氏名・メールアドレスを明記*

関連ウェブサイト
http://tsunagalet-club.net/event2008/event090117.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)男女平等プチ参画セミナー

男女平等参画について原点から学ぶセミナーです。
テーマに沿って、日々の暮らしを見つめながら、ご一緒に!
今年度は「女性と労働」をテーマに…ゲスト・トークも予定しています。
男女共同参画について、全国各地で講演しつつ自治体*の男女共同
参画計画の執筆に携わり、そのための審議会委員も担当している
渋谷典子が講師です。
・日 時:毎月第一金曜日13:30-15:00
・会 場:つながれっとNAGOYAセミナールーム1
・参加費:500円
・講 師:渋谷典子
  NPO法人参画プラネット代表理事
  名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程在籍
  日本女性学会、ジェンダー法学会、日本労働法学会会員
  多治見市男女共同参画推進審議会会長
 *自治体=岐阜市 西尾市 岐阜県池田町 三重県菰野町 三重県東員町など
・内 容:
【第5回】11/7(金)ワークライフバランスの視点から考える女性と労働
【第6回】12/5(金)ゲスト・トーク「社会保障制度とは」
【第7回】2/6(金) 男女共同参画の視点で政策づくり
・申込/問合:つながれっとNAGOYAインフォメーション
      TEL(052)241-0311  FAX(052)241-0312

関連ウェブサイト
http://tsunagalet-club.net/event2008/eventpuchisemi2008.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆6)9月・10月のイベント報告:

============================
情報開示ワークショップ 信頼と資金へつなげる、確かな発信
============================
9/20、前夜に台風が通過するという状況の中、講師が無事に名古屋に
おこしになれるだろうかとひやひやしながら、気象情報とにらめっこし、
迎えた「情報開示ワークショップ」の当日。
台風一過のさわやかな青空がひろがり、川北さん、荻上さんのお二人の
講師は時間通りに名古屋に到着しました。
40名近いお申込み者もほとんどキャンセルもなく、ワークショップは
無事に開かれました。
(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=42991

==========================
性暴力被害を考える 〜一人ひとりを大切にするために〜
==========================
9/21(日)つながれっとNAGOYAではNPO法人フェミニストカウンセラーなごや
との共催事業、講演会「性暴力被害を考える ひとりひとりを大切にするために」
が開催されました。
講師としておまねきしたリンダ・ジンガロさんはカナダで活躍するカウンセラー。
そして、活動者であり、研究者でもあります。
参加者は東海三県をはじめ、大阪など各地から約80名。
あいにくの雨模様にもかかわらず 多くの方の参加に関心(ニーズ)の
高さを感じています。
(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=42990

===========
みんながつながる文化祭
===========
今の社会の中で、普段の生活では実感が難しくなっている
「世代を超えた、地域での、他者とのつながり」。
特に子育て世代にとっては、地域のサポートが得られないまま、
手探りの子育てをしたり、24時間、育児に専念せざるを得ない
環境で、人として必要な「自分のための時間」が確保できない
状況に置かれている女性が多いのは事実です。

次世代の命をはぐくむ「子育て」を介して、世代を超えた
「つながり」が実感できるイベントにしたい。
タイトルにそんな気持ちを込めて、「みんながつながる文化祭」
を開催しました。
(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=43047

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7)つながれっとブックナビ:

=====================
『生き延びるための思想 ジェンダー平等の罠』
  上野千鶴子著(2006岩波書店)
=====================
上野千鶴子さんは明言する。
 男女共同参画社会の実現と履き違え、「男なみ」を目標に掲げ、
女性は兵士になることも選択し、国家暴力の加害者となった。社会は、
ジェンダー平等の罠にはまっている。フェミニズムとは、女にも力がある、
女も戦争に参加できる、と主張する思想のことだろうか。
もし、フェミニズムが、女も男なみに強者になれる、という思想の
ことだとしたら、そんなものには興味はない。わたしの考えるフェミニズムは、
弱者が弱者のままで、尊重され、生き延びるための思想だと。
 いかにかっこよく死ぬか、惨めに生き恥をさらさないことを勲章と
思い込み、お国のため、自らの命を犠牲にしてまで、権力や名誉の名のもと、
男らしさに必死にすがって死を選ぶ思想とは真逆の、弱者が弱者の
ままで尊重され、強者にも抑圧者にもならずに、女性、高齢者、障害者
たちが生き延びるための思想が、ここに書かれている。
「逃げよ、生き延びよ。命よりも尊い価値など、ない」と。
 あとがきにつけられたタイトル―「祈り」にかえて―は、上野さんが、
無力に「祈る」ことを選ばないため、フェミニズムを選んだ、と言っている。
本書は、「祈り」のぎりぎりまで傍まで行って、その手前でとどまろう
とした者の思想である。この世で人間が引き起こした問題なら、人間が
解決できるはずである。「祈り」に代わるものを、わたしたちは紡ぎだす
ことができるだろか。
(堀 紀美子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00-21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
無断転写を禁止いたします。