つながれっとクラブ★メールマガジン第186号11月便
********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しているメールマガジンです♪
メールマガジン配信停止方法は、文末をご覧ください。
*********************************************************
めっきり肌寒くなってきましたねぇ。
お風邪など召されませぬように・・・

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示のお知らせ
2)12月の市民交流事業のお知らせ
3)10月の事業報告
4)ラクラク気功
5)つながれっとブックナビ
 
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1)パネル展示「女性と働き方」
 
「女性と働き方」をテーマにしたパネルを展示します
・期間:12/13(金)〜12/25(水)
 
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)12月の市民交流事業のお知らせ:
講演会「社会に活かす『評価の実践』」
 
「評価は社会の改善活動である」と理論と実践を積み重ねている
山谷清志氏を招き、男女共同参画の視点に焦点をあてた評価について
考える講演会を実施します。
 
・講師:山谷清志(同志社大学教授)
・日時:12/7(土)13:30〜15:00                        
・会場:交流ラウンジ
・参加費:500円
・託児:有り 実費負担、インフォメーションまでにおたずねください。
 
関連URL↓↓↓
http://tsunagalet-club.net/event2013/event131207.html

★実践講座(4回連続)「社会に活かす『評価の実践』」も随時受付中です★
第1回 12/7(土)13:30〜15:00 公開講座(上記講演会)
第2回 12/7(土)15:30〜17:30 講師:山谷清志
第3回 12/8(日)10:00〜12:00 講師:岩渕公二
第4回 12/8(日)13:00〜15:00 講師:岩渕公二
詳しい内容は、ホームページへ↓↓↓
http://tsunagalet-club.net/kouza/naiyou_kouki2013.html#hyoka

講演会、講座とも
・申込:つながれっとNAGOYAインフォメーション
    TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312
    Eメール receipt-tsunagalet@sweet.ocn.ne.jp
・申込方法:電話、FAXまたはEメールにて受け付けます
  FAX・Eメールの場合は、タイトル、氏名、住所、電話番号、年齢、
  託児希望の場合にはお子様のお名前と生年月日を記入して送信してください

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)10月の事業報告:
    講演会・交流会「平等はビジネス向上のカギ」
〜女性エンパワーメント原則 WEPs(Women's Empowerment Principles)で、
 女性の活躍を推進!〜

10/11(金)に「平等はビジネス向上のカギ」と題して講演会・交流会が
行われました。
講師の大西祥世さんは、WEPsの重要性をとらえつつWEPsが抱える課題に
正面から取組んでこられました。また、2009年以降毎年3月に国連で
開催されるWEPs年次会合に参加されており、WEPsと「女性の活躍」
との関わりについて、世界全体そして国内の状況をふまえ多方面から
語ってくださいました。

(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=44872

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4)ラクラク気功〜その(20):
 
【冬にむけて】
ぐっと冷え込むようになってきましたね。
冬にむけて、身体は骨盤を中心にぐっと縮こまって、熱を逃さない
身体へとなっていきます。
寒さ対策のポイントは、胸椎2番と腰椎4番。
この2つは、身体を縮めて熱を逃がさないために連動して作用します。
固まっているとうまく働きません。
寒さに強い身体のために、今から準備しておきましょう。
 
《胸椎2番の弾力〜手三里を使って》
腕をひじから曲げた時に入る線の、端から手首の方へ4センチのあたりが
手の三里です。骨にそって押してみるとピリっとするところです。
手のひらで包んで気を通すと、肩甲骨がゆるんで整います。
(1)手三里の左側を、右手のひらで包みます。
(2)そのままゆったりと呼吸します。
(3)背中の上の方や、お腹が温かくなればOKです。
 
《カエルのポーズ》
腰椎4番の弾力をつけ、骨盤の開閉の動きがスムーズになります。
頭ののぼせの解消にも有効です。
(1)仰向けに寝て、両脚を膝で折り曲げて開きます。
   ちょうどカエルの脚のように、ひし形に開きます。
   両足裏を向い合わせて、右脚を少しだけ深く曲げます。
(2)脚を曲げる角度は、腰の力が抜けてリラックスできる、
   楽な位置を探してみてください。
   脚を開いているのがつらい場合は、両方の膝下にクッションを
   あててサポートします。
(3)両手のひらは下向けにして、腕を45度くらい開き、そのままリラックス。
(4)腰が温かく、腕まわりが涼しく感じるようになればOKです。
   5分くらいやってみてください。

日々こまめに冷えを解消し、温かめにしてお過ごしください。
 
塚田 恵(いきいきからだほぐしの会 代表)
       (精神保健福祉士/元女性センター相談員)
 
★金曜、土曜クラス開講中です★
詳しくは、いきいきからだほぐしの会ブログ
↓↓↓
http://ikiikikara.exblog.jp/
 

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)つながれっとブックナビ:
 
==============
『女たちのサバイバル作戦』
著者:上野千鶴子
文藝春秋(2013年9月発行)
==============
上野さんに泣かされる。これで何度めだろう。
いや、いじめられたわけじゃない。
「女たちのサバイバル作戦」
―どんな世の中でも女たちは生き延びていかなければなりません―と
エールを送り続けてくれる上野さんの言葉に、心を突き動かされたから。

上野さんの言説で、自分では言葉にできない重たい思いが明白になる。
本を読みながら、頷いて笑って、涙を流す。
そのたびに、私のこの思いは独りだけの思いじゃないんだと思えた。

日本のウーマン・リブが誕生して40年。
本書はこの40年のあいだを、雇用と労働を中心に読み解きながら、
日本の女がどう変わってきたか、
そして今後、女が生き延びていくためになにを変えていかなければ
ならないかが書かれている。
今のままでは、生き苦しい。変えていかなければならないと痛切に感じる。
女を研究し仕事をしてきた上野さんだからこその視点がある。
女を弱者に読み替えてもいい。
なんなら、男に読み替えてもいい。
そのココロは、これからはそういう時代だから。
競争社会から弾かれて、格差社会が拡大し続ける今に歯止めをかけたい、
続けるわけにはいかないから。

「たとえ目の前の問題がただちに解決できなくとも、
たった今の苦しみを共有してくれるひとたちがいることで、
困難にへこたれないでいられる、問題に立ちむかう元気がもらえる
―そうやって女たちは生き延びてきたのです。」(本文p.330)

自分のココロに正直に、上野さんからこのタイミングで、元気をもらう。
くよくよと、くさってた気持ちを吐き出して、
わたしの生き方、働き方を考える。
わたしの明日を変える。
 (堀紀美子)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
    メールアドレス:tsunagalet-c@axel.ocn.ne.jp
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00〜21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
メールマガジン配信解除/アドレス変更:E-mailか電話でご連絡下さい
無断転写を禁止いたします。