つながれっとクラブ★メールマガジン第145号2月便
*********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しているメールマガジンです♪
*********************************************************
寒い日が続いております。
くれぐれもご自愛くださいませ。

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示のお知らせ
2)3月の市民交流事業のお知らせ
3)事業報告
4)センターのとっておき!
5)つながれっとブックナビ

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1)展示のお知らせ:
パネル展示「車の新聞広告に見るジェンダー」

1960年代から80年代までの車の新聞広告をジェンダーの視点で
とらえるパネルを展示します
・期間:3/8(木)〜3/31(土)

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)3月の市民交流事業のお知らせ:
シンポジウムと交流会「男性たちの文化祭」

〜シンポジウムと交流会〜
なんとも、楽しそうではありませんか。
『男性たちの文化祭』

◆シンポジウム◆
テーマ:「共に生きる、とっても暮らしやすい社会」
時代の変化をとらえ、男性の生き方を多様な視点をもって考えます
◆交流会◆
テーマ:「生き方上手は、交流上手」。
劇「男・定年どこへ行く」あり、バンドも登場!さらに・・・・・・
交流を通して共に楽しみ、次へ弾む、男性たちを元気にします。

※3/3(土)3/4(日)開催の
『今様「男の生き方」講座〜もっと“生き方上手”になるために〜』の5回目、
シンポジウムと共に開かれる文化祭です※

《パネリスト》
早川けい(俳優)
市川季夫(名古屋家族相談室室長)
内藤節子(愛知大学非常勤講師/NPO法人手しごと屋豊橋代表理事)
《コーディネーター》
上鵜瀬孝志(コピーライター/名古屋学芸大学非常勤講師)

・日時:3/10(土)13:30〜16:00
・会場:名古屋市男女平等参画推進センター
        つながれっとNAGOYA 交流ラウンジ
    (名古屋市中区千代田-18−24)
        http://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/access/index.html
・対象:男女
・参加費:500円 ※ただし3/3(土) 3/4(日)の講座受講の方は無料※
・託児:有 実費負担 ※インフォメーションにおたずねください※

◆同時開催!キッズプログラム◆
小学生のお子さまを対象に、イベントと同時間帯(13:30〜16:00)に開催します
・参加費:500円/ひとり

【申込/問合】
つながれっとNAGOYAインフォメーション
TEL:(052)241-0311 FAX:(052)241-0312
Eメール:receipt-tsunagalet@sweet.ocn.ne.jp
電話、FAXまたはEメールにて受け付けます。
FAX、Eメールの場合は、タイトル 氏名 住所 電話番号 年齢を記入してください

【主催】
名古屋市男女平等参画推進センター指定管理者/特定非営利活動法人 参画プラネット

※公共交通機関でお越しください※
◆地下鉄「鶴舞」駅1番出口から徒歩5分
◆市バス「千代田五丁目」停から徒歩約2分
◆JR「鶴舞」駅 名大病院口から徒歩約5分

【関連URL】
http://tsunagalet-club.net/event2011/event120310.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)事業報告:

1/13(金)1/14日(土)、つながれっとシアター『外泊』を開催しました。
事業報告を掲載します

1月の市民交流事業は、つながれっとシアター「外泊」でした。
今回は、1月13日金曜の夜と14日土曜の午後というように、試験的に2日間開催し、
都合のよい日程で参加していただけるようにしました。
金曜の夜には、仕事帰りの方に多く参加していただけました。

(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=44850

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4)センターのとっておき!

一年で一番寒さの厳しい2月です。
「こんなに寒かったっけ?」と感じるのは、毎年のこと。
みなさま、体調など崩されていませんでしょうか?

さて、今日の話題は、【託児室の貸し出し】について。
センターでは、貸室をご利用になる方へ、
センターで行う託児と時間帯が重ならない場合に限り、
ご希望に応じて託児室の貸し出しも行っています。

託児室の貸し出しは、室内の備品含めて無料です。
貸室のご利用時間帯と同じ時間で利用ができます。
「託児つきイベントを開催したいけれど、
部屋代が重なるのは大変。
ここはもともと託児室だから安心して使えるし、
ここなら託児者の手配だけで済むので助かります」
などのお声もいただいています。
ぜひ、来年度の活動をご検討の折には、
こうしたシステムもご活用いただければ幸いです。
お尋ねも、お気軽に。お待ちしております。

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)つながれっとブックナビ

==================
DVDブック
上野千鶴子 東京大学退職記念特別講演
『生き延びるための思想』
(講談社2011年12月12日)
==================

「女の思想というのは、生き延びるための思想です。
私たちは、生き延びるためにこそ言葉と思想がいるんです。
私は、私の前を歩いた女たちから、その言葉と思想というものを受け取ってきました。
その、前の女たちから受け取ってきたものを皆さん方にお渡しすべき時期が
私にもまいりました。
私は前の女たちから受け取ったものを皆さん方にお渡ししたい。
私の最後の言葉はこれです。どうぞ受け取ってください。」
DVDから流れる上野さんの「声」が私の心をつかんで離さない。
私も上野さんのテキストから多くの言葉と思想を受け取ったひとりである。

2011年3月、東京大学を早期退職した上野さんは、同年7月9日、
『東京大学退職記念特別講演 生き延びるための思想』の壇上に立った。
当初、3月15日に予定されていた最終講義であったが、
先の東日本大震災により、中止となっていた。
本来なら最終講義にはタイトル「不惑のフェミニズム」が予定されていた。
フェミニズムとは、弱者が弱者のまま尊重される社会をつくろうとした思想である。

震災は多くの災害弱者を生んだ。
また、超高齢化により、かつて強者であった者も、加齢とともに、
弱者を味わう時代となった。
安心して弱者になれる社会、弱者として生き延びるために、
私たちはもう、後に引き返すことはしない。
かつて上野さんが女性学のパイオニアとして道を創ってきたように、
私たちもまた、この先の道を創っていく。
 (堀紀美子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00〜21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
無断転写を禁止いたします