つながれっとクラブ★メールマガジン第189号12月便
********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しているメールマガジンです♪
メールマガジン配信停止方法は、文末をご覧ください。
*********************************************************
どうぞお風邪などお召しになられませんよう
あたたかくしてお過ごしくださいませ♪

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示のお知らせ
2)1月の市民交流事業
3)2月の市民交流事業
4)11月の事業報告
5)ラクラク気功
6)つながれっとブックナビ

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1)パネル展示「男女共同参画川柳(イラスト付き)」

男女共同参画をテーマにした川柳のパネルを展示します
・期間:2014年1/17(金)〜1/29(水)

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)1月の市民交流事業:
落語口演会&ワークショップ
「しかくい社会をまるくする、さんかく落語Part2」

再び登場、男女共同参画落語!
今回は「男女共同参画に必要なメディア・リテラシー」をテーマにした
創作落語です。参加者も楽しめるワークショップも開催します。

・講師:千金亭値千金(つるがしま落語会)
・日時:1/25(土)13:30〜15:30                        
・会場:交流ラウンジ
・参加費:500円
・託児:有 実費負担 インフォメーションまでにおたずねください

関連URL↓↓↓
http://tsunagalet-club.net/event2013/event140125.html

・申込:つながれっとNAGOYAインフォメーション
    TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312
    Eメール receipt-tsunagalet@sweet.ocn.ne.jp
・申込方法:電話、FAXまたはEメールにて受け付けます
  FAX・Eメールの場合は、タイトル、氏名、住所、電話番号、年齢、
  託児希望の場合にはお子様のお名前と生年月日を記入して送信してください

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)2月の市民交流事業:【申込受付が始まりました】
講演会&交流会「いまこそ、中部から発信!『働く女性の交流会』」

働いている、働き続けたい、働きたい・・・
そんなあなたのための交流会です。

女性の活躍が成長戦略の中核として語られるようになりました。
性別にかかわらず仕事の実績を適切に評価できる仕組みを持つ企業では、
社員のモチベーションが向上し、優秀な労働力を確保できることが
判明しています。
女性活躍への取組みが積極的な企業では、新しいことへ取り組む
機動力が高まり、多様性を活かしたイノベーションが進むといわれています。

どのように女性が力を発揮すれば「女性も企業も幸せ」になるのか・・・。
さまざまな立場から「中部発信!」で考えを深め、
いまこそアクションを起こすために!

【第一部/基調講演】
「トップが語る」
―女性の活躍推進に向けて!ダイレクト・メッセージ―
・講師:松浦信男(万協製薬株式会社 代表取締役社長)

【第二部/パネルディスカッション】
「活躍する女性たち」
―次代の女性たちへ!応援メッセージ―
・パネリスト:
  北川尚子(東海東京証券株式会社 執行役員)
  宇都宮優子(株式会社ジェイアール東海高島屋 常務取締役営業本部長)
・コーディネーター:
  岩田喜美枝(公益財団法人21世紀職業財団会長)

【第三部/交流会】
「ここから拡がるネットワーク」
―中部発信!つながるわたしたち―

・日時:2014年2/21(金)15:00〜18:00
・会場:つながれっとNAGOYA交流ラウンジ
・対象:女性のみ
・参加費:500円(飲み物代等)
・託児:有 実費負担 インフォメーションまでにおたずねください
・申込:つながれっとNAGOYAインフォメーション
    TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312
    Eメール receipt-tsunagalet@sweet.ocn.ne.jp
・申込方法:
 電話、FAXまたはEメールにて先着順で受付ます
  FAX・Eメールの場合は、
 タイトル「いまこそ、中部から発信!『働く女性の交流会』」、
 氏名、住所、電話番号、年齢。
  託児希望の場合は
 お子様の名前・生年月日を記入して送信してください。

関連URL↓↓↓
http://tsunagalet-club.net/event2013/event140221.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4)11月の事業報告:
   ワールドカフェ「DVを考える。―『パパと怒り鬼』を手がかりに」

11月30日(土)に、絵本『パパと怒り鬼』を手がかりにして
DVについて考えるワールドカフェが開催されました。

(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=44873


◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)ラクラク気功〜その(21):

【「3つの首」を温めよう】
いよいよ師走です。
冬は身体が冷えると同時にのぼせやすい時期でもあります。
例えば、首が冷えて弾力が少なくなると、頭から気が下りる流れが滞って、
のぼせやすくなります。
身体の「首」がつくところ、つまり、首、手首、足首を保温するように心がけると、
冷えにくく、のぼせを解消し体調を保ちやすくなります。
寝る時も、首にタオルやマフラーを巻いて休むのがおススメです。
素材は天然のものにしてくださいね。

《合谷を使って》
手の人差し指と親指の骨を結んだところが合谷(ごうこく)です。
首や肩まわりの弾力を取り戻します。
(1)左手の合谷の辺りを、右手のひらで包みます。
(2)そのままゆったりと呼吸します。
   手のひら、首や肩、みぞおちが温かくなってきます。

《内くるぶしを使って》
冷えからくる足首のねじれを解消して、身体を温めます。
(1)膝を立てて座り、左脚を外側に倒します。
(2)内くるぶしの後ろ側に親指を当て、前側(足の甲の側)へぐっと押します。
(3)呼吸をしながら、少しだけ手の力を抜き、そのままにしておきます。
   徐々にお腹が温まってきます。

体温調整だけでも脳にはストレス大、のようです。
冬こそ、睡眠・栄養を十分に。

塚田 恵(いきいきからだほぐしの会 代表)
       (精神保健福祉士/元女性センター相談員)

★土曜クラス開講しました★
詳しくは、いきいきからだほぐしの会ブログ
↓↓↓
http://ikiikikara.exblog.jp/

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆6)つながれっとブックナビ:

====================
『毒婦たち 東電OLと木嶋佳苗のあいだ』
上野千鶴子×信田さよ子×北原みのり 著
(2013年10月20日発行)
====================
ここに登場する女たち、「東電OL」、木嶋佳苗、上原美由紀、角田美代子、
下村早苗、畠山鈴香、そして壇蜜。
男に殺された女、男を殺した女、男を悩殺する女―毒婦たち。
毒婦とは、辞書によると、人をだましたりおとしいれたりする
無慈悲で性根の悪い女、とある。

人をだましたり、おとしいれたりするため、木嶋佳苗は、男たちに何をしたか。
なぜ男という対象を選んだのか。
上野さん、信田さん、北原さんの対談は、実際に起きた犯罪という
事実の淵源を探り当てる。
売春、援助交際、婚活詐欺、暴力、制裁、貧困、子ども。
現代の社会システムのなかで翻弄させられるたびに、女たちは
その底辺あたりで地響きを感じながら共に振るえ蹴散らされてきた。

彼女たちは、自ら人と関わり、人を殺めとっていく。
それが、彼女たちの生き延びるための手段だった。
いや、もしかしたら、生き延びる、ではなく、今を生きるだけの手段
だったのかもしれない。
先のない今だけの手段だからこそ、それは諸刃の剣。
空ろいやすい宿命にある。
そこには、この世を生きる女たちの、わが身を呪縛する姿が透けて見える。

この本を手に取り、最後まで読み終え、上野さん、信田さん、北原さんに
共鳴したあなたもまた、毒婦なのかもしれない。
犯罪者にはならない。
でも、自分を大切に思えない時期があった、と思い当たることがあれば、
この本にたどり着いたあなたは、自ら毒をまわらせずに生き延びていける。

最後に、「毒婦」とは、男メディアがたまたま「毒婦」と呼んでいるのに
過ぎない(本文p.205)、と言い添えておきたい。
 (堀紀美子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
    メールアドレス:tsunagalet-c@axel.ocn.ne.jp
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00〜21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
メールマガジン配信解除/アドレス変更:E-mailか電話でご連絡下さい
無断転写を禁止いたします。