つながれっとクラブ★メールマガジン第152号6月便
*********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しているメールマガジンです♪
*********************************************************

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示のお知らせ
2)7月の市民交流事業のお知らせ
3)つながれっとまつり2012のお知らせ
4)事業報告
5)ラクラク気功
6)つながれっとブックナビ

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1)展示のお知らせ:
国境なき子どもたち写真展2012「岩手 この空の下、明日への道を探して」

被災地への取材を重ねる3名のフォトジャーナリストが、
被災地の子どもたちに寄り添って写した写真を展示します
・期間:7/1(日)〜7/15(日)

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)7月の市民交流事業のお知らせ:
つながれっとシアター「一日、まるごと!つながれっとシアター」

「つながれっとNAGOYA」が、まるごとシアターに!
この日は一日中、映画を上映します!
男女共同参画の視点から選んだ作品を中心に、
被災地から発信された映画上映も企画しています。
午後は、白石草氏によるトークイベントを開催。

***パスカード(参加費:1000円)で、どの会場の、どのプログラムにも
自由に参加できます***

・講師:白石 草
   (ビデオジャーナリスト/特定非営利活動法人OurPlanet-TV 共同代表)
・日時:7/14(土)シアター  10:00〜18:00
        トークショー13:30〜15:00
・会場:つながれっとNAGOYA 交流ラウンジ、多目的ルーム
・参加費:1,000円(シアター&トークショー通し券)
・申込/問合:つながれっとNAGOYAインフォメーション
      TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312

 関連情報↓↓
 http://tsunagalet-club.net/event2012/event120714.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)つながれっとまつり2012のお知らせ:

男女共同参画週間にあたる6/23(土)に
つながれっとまつり2012を開催いたします。(9:30〜18:00)

実行委員が企画したイベントCinema de Talkと
各団体の活動を紹介するワークショップや展示などを行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓
http://tsunagalet-club.net/event2012/event_matsuri2012.html

<実行委員会企画>
*オープニング:混声合唱団VoxMEA
*Cinema de Talk『私の頭の中の消しゴム』
恋に落ち結ばれた、幸せなふたり。
なのに、悲劇は、容赦なく始まる。
妻(ユジン)の記憶が消えていく・・・若年性アルツハイマー。
絶望に心を乱されながらも、いま妻に話さなければならないこと、
それを伝えなければおれの人生には何も意味がないともがく夫(チョルス)。
「私の頭の中の消しゴム」よ、夫のことだけは消さないでとあがく妻。
愛することの意味、究極の愛のかたち、そして希望・・・
ドラマは、あなたに何を問うのでしょうか。

・日時:13:30〜16:30
・会場:つながれっとNAGOYA 交流ラウンジ 
・参加費:無料
・託児:あり 実費負担(インフォメーションでおたずねください)

・申込/問合:つながれっとNAGOYAインフォメーション
      TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312
 
関連URL↓↓
http://tsunagalet-club.net/event2012/event120623.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4)5月の事業報告:

5月の市民交流事業は、
「こころのメンテナンス わたしをひらく、花あそび−part3」を開催しました。
清水きよみさんによるアサーティブ・コミュニケーションのワークショップと、
大隅都さんのフラワーアレンジメント講習のコラボレーション。
このシリーズは、今回で3回目です。
毎回大変好評で、今回も出席率100%という盛況ぶりでした。

(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=44854

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)ラクラク気功

【梅雨の季節を迎えて】
いよいよ梅雨ですね。どんよりとした空と蒸し暑さで、
1年のうちで一番ゆううつ、という方も多いのではないでしょうか。
かくいう私も、真夏の前後は体調が良くなくて苦手な時期です。
しかし、普段から気の流れを良くしておくことで、
それほど不調にならずに過ごせるようになってきました。

この時期は、腎臓の反応が敏感になります。
腎臓の気の巡りが良いと、夏にしっかり汗をかいて熱を逃がせるので、
快適に過ごすことができます。
今の時期に反応しやすいポイントを使って、夏に向けてバランスを整えましょう。  

腎臓は、背中の腰の少し上側にあります。腕を背中側にまわして、
両手のひらでその辺りに触れておくのも一つの方法ですが、
少々キツイ体勢なので、代わりに両方の脇腹を使います。
(1)ウエストの高さの脇腹に手のひらをそれぞれあてます。前後から少しつまんで
軽く引っ張り、「緩みかげん」を確かめておきます。
そのまま左右に、心もち引っ張るようにします。
この時、力を入れすぎないようにします。
(2)そのままゆったり呼吸していると(10呼吸くらい)、お腹があたたまってきます。
(3)脇腹の「緩みかげん」をチェックします。ここで引き締まっていたら終了です。
まだ緩んでいるようなら、もう一度やっておきましょう。

もう一つの方法は、左ふくらはぎの内側、膝のすぐ下を使います。
(1)床に膝を立てて座り、左の脚を外側に倒します。
(2)膝のすぐ下あたりに、ぐりぐりとした固く痛いところが
あると思います。その中心に親指をあて、ぐっと力を入れて押さえます。
(3)ゆったり呼吸をしながら、ごくゆっくりと指の力を抜き、
抜き切ったらそのまま指をあてておき、しばらく呼吸を続けます。
(4)近くに同じように痛いところがあれば、(2)〜(3)を繰り返します。
足の裏がスースーと涼しくなればOKです。
特に脚のポイントは、入浴前にしておくと身体がよく温まって、
深い睡眠につながります。

[塚田 恵(いきいきからだほぐしの会代表/精神保健福祉士/元女性センター相談員)]

いきいきからだほぐしの会ブログ
http://ikiikikara.exblog.jp/

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆7)つながれっとブックナビ

=============================
『家族、積みすぎた方舟 ポスト平等主義のフェミニズム法理論』
マーサ・A・ファインマン 著
上野千鶴子 監訳・解説
(学陽書房2003年2月発行)
=============================
社会的に構築された「近代家族」と、それをめぐる家族規範は、
強力かつ変化に抵抗する。「近代家族」とは、育児・介護のようなケアが、
私的な領域に封じ込められ、家族の責任とされるような家族のことである。
すなわち、日本において、わたしたちが「あたりまえ」であり、
「常識だと思って疑わない」家族である。「ケアの私事化」によって
成立した「近代家族」は、ケアが脱私事化することをもって終わる、
と見なすこともできる。

「積みすぎた方舟」とは、まさしくこの「近代家族」を指す。
そのココロは「出航したときから座礁を運命づけられていた」
と、上野さんは説く。

『母親業は倫理的実践として、社会的な「善」の理想の体現として
考えられるべきである。母性は理想化された概念として、女性だけに
限定されるべきではなく、コミュニティのすべての成員にとっての
社会的要請にならなくてはならない。「母子」単位は、性的結びつきを
中心にすえた、私的で「自然な」家族という集団的想像力の制約と対決する。
この家族単位は、新しい家族の規範として名誉を与えられ、
社会的支援と政策に対する、構造的かつイデオロギー的な基盤を提供する。
私たちの特殊な家族法の規則は、もはや性的家族を保護する方向にはいかず、
養育単位を強く支援することになる。』(本文p.260)

座礁する、と察知すれば、人はなんとかしてその舟を降りることを選ぶだろう。
そして、そこには、ケアを必要とする小さき命を背負い、
ひとり懸命に生かそうとする命がある。
わたしたちが抗い、終わらせなければ終わらない社会とは何か。
社会的要請を引き受ける性に偏りを圧し付けるからくりを知る。
女がひとりでも安心して子どもを産み育てることができる社会が、
もはや理想ではなくなるために。
(堀紀美子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00〜21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
無断転写を禁止いたします