つながれっとクラブ★メールマガジン第139号11月便
*********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しているメールマガジンです♪
*********************************************************
みなさま、どんな秋をお過ごしですか?

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示のお知らせ
2)12月の市民交流事業のお知らせ
3)定期講座のお知らせ
4)事業報告
5)センターのとっておき!
6)つながれっとブックナビ

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1)展示のお知らせ:
ブックフェア「日本のフェミニズム」

『新編 日本のフェミニズム』を紹介するパネルを展示します
・期間:12/6(火)〜12/27(火)

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)12月の市民交流事業のお知らせ:
ブックトーク「フェミニズム理論」

『新編日本のフェミニズム』全12巻が2011年に完成しました。
編者の江原由美子氏、上野千鶴子氏をお招きし、
『フェミニズム理論』(岩波書店 2009年)をテーマに
ブックトークを開催します。
20世紀から21世紀へ。フェミニズム理論をつなぎます。

・講師:江原由美子(首都大学東京大学院教授)
    上野千鶴子(東京大学名誉教授)
・日時:12/4(日)13:30〜16:00
・会場:名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYA 1F交流ラウンジ
    (名古屋市中区千代田5丁目18−24)
・最寄駅:地下鉄・JR「鶴舞」駅
・参加費:1,000円
・託児:有 実費負担 インフォメーションにおたずねください
・主催:名古屋市男女平等参画推進センター指定管理者NPO法人参画プラネット
・申込/問合:つながれっとNAGOYAインフォメーション
      TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312
Eメール:receipt-tsunagalet@sweet.ocn.ne.jp
関連URL↓
http://tsunagalet-club.net/event2011/event111204.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)定期講座のお知らせ:
「つながれっとNAGOYA2011後期講座」

下記の講座は引き続き申込み受付中です。
・からだと心に向き合う時間―わたしなりのリラクゼーションを探して
・もっと輝く自分になれる!女性の生き方・働き方講座
・心を動かすプレゼンテーション
・今様「男の生き方講座」 もっと“生き方上手”になるために

申込締切:12/15(木)必着
応募者多数の場合は、抽選
往復はがきかインターネット(名古屋市電子申請サービス)でお申し込みください
詳しくは、
つながれっとクラブホームページ(http://tsunagalet-club.net/ )の
定期講座ページをご覧ください

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4)事業報告:

10月1日(土)つながれっとシアター&交流会「わたしのニキ」を開催しました。
秋晴れのさわやかな日に、多くの方のご参加をいただきました。

「わたしのニキ」はフランスの女性造形作家ニキ・ド・サンファルの作品を所蔵する
ニキ美術館と、初代館長の増田静江さんのドキュメンタリー映画です。
(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?eid=1050239

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)センターのとっておき!

東北では、初雪のニュースが聞かれる11月。
名古屋でも、銀杏がまぶしい黄金色になりました。
移りゆく季節の早さには、
いつも、腕を引っ張られるような気がします。

さて、今回のお知らせは
【後期 定期講座ブログ】について。

この「定期講座ブログ」は、
講座をお休みされた受講生の方、あるいは
受講されなかったけれど内容に関心のある方へ、
実際の講座の雰囲気と概要がお伝えできるように、
毎回終了後に掲載をしているものです。

4〜9月の前半期に開催した前期定期講座でも
2講座をアップしてまいりましたが、
後半期では、
「女性の生き方に学ぶ−19世紀イギリスと女性」(開講中)と
「からだと心に向き合う時間−わたしなりのリラクゼーションを探して」
の2講座について、ご報告をして参ります。
掲載ページは「つながれっとクラブ」ウエブサイト
(http://tsunagalet-club.net/)より、
右上にあるアイコン「つながれっとクラブ定期講座ブログ」です。

過去の講座ブログも、ここから全て読むことができます。
「女性の生き方に学ぶ…」の掲載も始まりました。
是非、ご関心を持ってご覧いただければ幸いです。

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆6)つながれっとブックナビ

==================
『上野先生、勝手に死なれちゃ困ります
 僕らの介護不安に答えてください』
上野千鶴子 古市憲寿著
(光文社新書2011年10月20日)
==================

60代・東大名誉教授、20代・気鋭の東大院生、上野先生と古市くんの対談集。
団塊世代と団塊ジュニア世代が語るテーマは、
古市くんが抱える親の介護不安に端を発し、
「それより自分たちのこれからのほうが不安だった」という不安、
そして、「若者に不安がない、という不安」へと暗澹とすすむ。

介護適齢期といわれるのが40代くらいから、と考えると、
20代の古市くんは年齢的にまだ早い。
しかし、不安を先取りしてしまうのがこの世代の傾向、なのだそうだ。
今どきの20代あたりの世代が不安を先取りすると言えば、この御時世、ムリもない。
そして、行きついた先には、今の若者が信頼に足る人なのかという、
上野さんの不安があった。
「年金問題にしても、介護保険にしても、その都度選択肢を提示して、
その費用と効果をちゃんとシミュレーションして、
有権者に選択してもらったらいいのよ。
ただし、ここで非常に不安なのは、
今の若者が、選択をする主体として
信頼に足る人々なのかどうなのかっていうこと。(本文p.213)」
不安の塊でできた泥舟を沈没させず、
いかにしてソフトランディングにもっていくか、
ネガティブ発言過多な古市くんの切々たる質問は続いていく。

ベストセラー『おひとりさまの老後』の帯の名文句、
「これで安心して死ねるかしら」に呼応して
「上野先生、勝手に死なないでください!」と、この対談は始まった。
聞いておきたいことは山ほどある。
世代間連帯で柔軟に着地点を見つけたい。
見つけて安心に暮らしたい。
カヤマーのあなたも、カツマーのあなたも、誰もが平等に年をとる。
今もこの先も自分らしく、責任ある行動を選びとるためのヒント、
(介護問題だけじゃありません)盛り沢山、ここにあります!
(堀紀美子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00〜21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
無断転写を禁止いたします