つながれっとクラブ★メールマガジン第117号12月便
*********************************************************
このメールマガジンは、名古屋市男女平等参画推進センター
つながれっとNAGOYAの「つながれっとクラブ」メンバーの
皆様に配信しています♪
*********************************************************
どうぞお風邪などお召しになられませんよう
暖かくしてお過ごしくださいませ♪

━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)展示のお知らせ:写真展「開発と女性」1/5(水)〜1/16(日)
2)12月の市民交流事業のお知らせ
3)定期講座申込中
4)11月の事業報告
5)センターのとっておき!
6)つながれっとブックナビ

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1) 展示のお知らせ:写真展「開発と女性」

途上国の女性の実情を写したユニフェムの写真展を開催します。
・期間:1/5(水)〜1/16(日)

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2)1月の市民交流事業のお知らせ:
講演会「JICA田中由美子さんが語る、開発と女性」

2004年におきたインドネシア・スマトラ沖地震による津波で、
女性の死者は男性の3倍に達した地域があるという報告があります。
(JICAウェブサイトより)

なぜ、女性の被害者が多いのか?
社会的地位が低いために、開発援助の陰に取り残されてしまいがちな
途上国の女性たち。

国際協力の分野では、「開発と女性」の視点を組み入れた援助を
実践するために、組織的にジェンダー主流化を進めることが重要視
されています。
日本のODAにおいて、ジェンダー主流化を促進するためにアジア、
アフリカ地域を中心に活動している田中由美子さんとともに、
地球規模の視点から、男女共同参画を考えてみましょう。

・日時:1/8(土)13:30〜15:30
・会場:つながれっとNAGOYA 交流ラウンジ
・参加費:500円
・託児:有 実費負担 インフォメーションにおたずねください
・申込/問合:つながれっとNAGOYAインフォメーション
      TEL(052)241-0311 FAX(052)241-0312
Eメール receipt-tsunagalet@sweet.ocn.ne.jp
関連URL↓
http://tsunagalet-club.net/event2010/event110108.html

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3)定期講座申込中!

1月、2月に開講予定の2講座の申込を受付しています。
申込締切:2011年1月5日(水)必着

・男女平等プチ参画セミナー
・おひとりさまの暮らし塾−安心・安全なくらしのために

往復はがきかインターネット(名古屋市電子申請システム)でお申し込みください。
くわしくは、つながれっとクラブホームページへ
↓↓↓
(http://tsunagalet-club.net/)
の定期講座ページをご覧ください

※インターネットでお申込の方は、名古屋市電子申請サービスが
年末年始、サービス休止をしますので、ご注意ください。
くわしくは、名古屋市電子申請サービスのページ
↓↓↓
https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
をご覧ください。

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4)11月の事業報告:

毎年11/12から11/25までの2週間に実施される
「女性に対する暴力をなくす運動」のプレ・イベントとして、
11/6(土)シンポジウム「DV防止策と男性の意識改革を考える」
を開催しました。
当日は飛び込みでの参加も多く、総勢約50人の方が足を運んで
くださり、関心の高さを実感しました。

(...続きは[つながれっとクラブウェブサイト・イベント報告ページ]で!)
↓↓↓
http://eventjournal.tsunagalet-club.net/?cid=44835

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5)センターのとっておき!

師走に入りました。いよいよ年の瀬ですね。
過ぎゆく年の早さを、しみじみ感じる時節でもあります。
皆さま、新年を迎える準備は進んでいらっしゃいますか?

さて、今回の話題は【定期講座ブログ】について。
以前、このコーナーでもご案内いたしましたが、
センターの定期講座の一部について、ブログ形式で
内容のご報告をする「つながれっとクラブ定期講座ブログ」。
後期講座が11月から始まり、今は
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切に」
の講座を報告するブログの掲載が進んでいるところです。
(つながれっとクラブHP http://tsunagalet-club.net/
より、右にある「定期講座ブログ」のアイコンをクリック)

この講座の内容にご関心をお持ちの方は、
講座担当者が写真付きで報告を載せておりますので、
是非一度、アクセスしていただければ幸いです。

引き続き、1月29日から始まる
「おひとりさまの暮らし塾―安心・安全なくらしのために」
においても、同じくブログでの報告をアップして参ります。
こちらも、どうぞお楽しみに!

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆6)つながれっとブックナビ

===================
『家父長制と資本制
―マルクス主義フェミニズムの地平―』
上野千鶴子 著
(岩波書店2009年5月)
===================

わたしたちは、知ることでなにかが変わる内なる経験をする。
わたしたちはそれを、意識することで、なにかを変える力を得ることがある。
そしてその力をもって、自分を生かし人を生かし、一人ひとりが
素晴らしいと思える人生を送る可能性を手中にする。

本著は、今から30年近く前に、女の問題を考えるには、家事労働の
理解が核心的であると思った上野千鶴子さんが、マルクス主義フェミニズムに
強い関心をもち、解放の思想を展開し、90年10月に刊行されたものに、
補論され出版された。

「不払い労働」という概念はマルクス主義の概念であり、日本では
戦前に山川菊枝さんがすでに使っている。家事労働は、金になろうと
なるまいと、労働には違いなく、主婦がやらないとなれば誰かに代行
してもらわなければならない。その意味で「有用で不可欠」な労働で
ありながら、女性に対してどんな法的・経済的な補償も与えられず、
無権利状態に置かれているとなれば、これは不当に報酬の支払われない
「不払い労働」だということになる。・・・これまで主婦が黙って
当然やってきた仕事が、不当に圧しつけられたものだという認識を
もたらすことによって、女性は、この認識の以前には持たなかった
「剥奪」感を持つようになった。フェミニズムの理論は、女性たちに
不満と怒りを引き起こす点で、トラブルメーカーである。

一人ひとりが素晴らしいと思える人生とは、どんなものであるだろう。
解放はそのひとつにあるだろう。誰の誰からの解放であるかは
その個人に委ねられている。それぞれに与えられた力をもって、
その生涯をどう生きるか、それもまたその個人に委ねられている。
わたしたちは、自由と自律な個人、しかも自己決定できる個人であるから。
(堀紀美子)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ 次号の配信をお楽しみに! ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つながれっとNAGOYAへは、公共交通機関のご利用をお願いします
*********************************************************
[発行] つながれっとクラブ
名古屋市男女平等参画推進センターつながれっとNAGOYA内
名古屋市中区千代田5-18-24 Tel:052-241-0311 Fax:052-241-0312
休館日:毎週月曜日 第3水曜日 祝日など
開館時間:9:00〜21:00(日曜日のみ17:00まで)
**********************************************************
無断転写を禁止いたします